調湿機能で、もっと快適
湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥している時は湿気を放出。オンデマンドエコカラットは、すぐれた調湿性能で快適な湿度を保とうとします。
※ 試験結果は株式会社LIXIL試験(相対湿度50%→90%→50%にしたときの吸湿 / 方室量を測定)によるものです。部屋の使用条件、気象・換気など環境条件によって異なります。
においを、ぱっと脱臭
オンデマンドエコカラットはトイレ、生ゴミ、たばこ、ペットなど気になるにおいの原因となる成分を吸着。 珪藻土や壁紙より短時間ですっきり脱臭します。
! エコカラットプラスのアンモニア、トリメチルアミンの残存率は、検出限界以下です。
※試験結果は株式会社LIXIL試験(各種においガスを入れた袋の中に試験体を設置し、初期と5時間経過後のガス濃度を測定。)によるものです。部屋の使用条件、気象・換気などの環境条件によって異なります。
有害物質を、ぐっと低減
シックハウスの原因となるホルムアルデヒドやトルエンなど。オンデマンドエコカラットは空気中に漂うそれらの有害物質を吸着し、低減します。
※ 試験結果は株式会社LIXIL試験(各種VOCガスを入れた袋の中に試験体を設置し、初期と5時間経過後のガス濃度を測定。)によるものです。部屋の使用条件、気象・換気などの環境条件によって異なります。
タイルだから、色あいも長続き
タイルは紫外線に強いため、窓から入る日差し等にさらされても褪色が少なく、色あせがほとんどありません。お気に入りのアートを、購入時の色合いのまま長くお楽しみいただけます。
空間全体の調湿効果を発揮する目安として、その空間の床面積の1/4 以上の壁面積に施工いただくことをおすすめしています。
使用部屋 | リビング | 寝室 | 子供部屋 | 洗面室 | トイレ |
12畳(19.4㎡程度) | 8畳(13.0㎡程度) | 6畳(9.7㎡程度) | 2畳(3.3㎡程度) | 1畳(1.6㎡程度) | |
施工面積目安 | 4~6㎡ | 3~4㎡ | 2~3㎡ | 1~2㎡ | 1㎡ |
使用部屋と施工面積 | リビング 12畳 4~6㎡ |
寝室 8畳 3~4㎡ | 子供部屋 6畳(9.7㎡程度) 2~3㎡ |
洗面 2畳(3.3㎡程度) 1~2㎡ | トイレ 1畳(1.6㎡程度) 1㎡ |
※天井高を2.5mとして算出しています。
※推奨面積はあくまで目安で、いづれのお客様に対しても施工後の効果は保証しておりません。
※通気の悪いところでは、定期的な窓開けなどの十分な換気対策をお願いします。